-
4月 27 2019 インプラントを選ぶ理由
歯の喪失による機能不全や審美性的問題が生じたときに治療術式の一手段としてインプラント治療が挙げられます。 […] -
4月 16 2019 GWの休診日のお知らせ
5月2日のみ診療しております。 […] -
4月 05 2019 安全・安心・正確なインプラント
ストローマン社のガイデッドサージェリーを使用することで、より正確にインプラント埋入の位置を定めることが可能です。 […] -
3月 28 2019 骨が少ない場合のインプラント
歯周病は歯茎の炎症から始まり、のちに進行すると骨を溶かしていきます。
歯茎の炎症だけの段階であれば十分に治る可能性がありますが、ひとたび骨が溶けだしてしまうと、溶けた骨は戻ってくることはなく、元通りに治ることはないといわれていました。再生療法とは、失われた歯周組織(歯肉、骨など)をよみがえらせる再生医療です。
歯周病で失った歯周組織の再生や、インプラント治療がいままで出来なかった部分の骨を再生することも条件次第では可能になります。